ご報告

ダウンロードGoGo!が新しく生まれ変わりました。

2024年8月27日、ダウンロードGoGo!が新しく生まれ変わりました。
ちょうど3年ぶりのリニューアルとなり、デザインはもちろん、機能やサービス内容も全部見直して、本当に新しくなりました。
今回は、そんなダウンロードGoGo!のリニューアルについてのお話です。

どこが変わったの? ダウンロードGoGo!のリニューアル解説

1. デザイン

まずデザインですが、

ダウンロードGoGo!の旧デザイン

これが、

ダウンロードGoGo!の新デザイン

こうなりました。
見る人の好み次第なので、どっちが優秀という話ではないんですが、可読性が高くなり、動きのあるデザインを目指したものになっています。

2. 機能

次に機能。

ダウンロードGoGo!のチャット機能

チャット機能が大幅強化されました。

ダウンロードGoGo!のチャット機能(AI搭載)

AIが搭載されて、24時間365日対応となりました。
ダウンロードGoGo!専用にカスタマイズされていますが、まだあんまり賢くありません。
徐々に学習が深まっていくにつれて、優秀な受付担当者にクラスアップすると思います。

ダウンロードGoGo!のチャット機能(ニュース発信)

チャットにはニュース発信機能も搭載されています。
新商品情報、セール情報などにかんたんにアクセスできるようになりました。

3. サービス内容

あと、サービス内容。
ダウンロードGoGo!は、海外の優れたソフトウェアやオンラインサービスを日本に紹介することをコンセプトにしたダウンロード販売サイトです。そこでは単なるソフト販売に留まらず、世界のトレンドや社会問題への取り組みなども意識的に取り込んでいき、皆さんにご提供したいという思いがあります。今回のリニューアルでは、お客さまのプライバシー保護やエコシステムの見直し、多様性の尊重などを重視したサービス提供を目指しています。ダウンロードGoGo!は価値観を共有する皆さんに対し、安心してご利用いただけるプラットフォームを目指した改革を行いました。

なんか難しい話ですが、要は、プライバシーや多様性などに配慮してサービスをリフレッシュしたという話です。

具体的には、例えば購入時に、自分の本名を使うかどうか、正しい住所を入力するかどうかを、お客さまご自身で選べるようになり、個人情報の提供に関して安心して利用できるように利用規約やプライバシーポリシーを変更しています。さらにメーカー各社の協力のもと、人気の高かったダウンロードGoGo!の日本語サポートサービスをさらに充実させたほか、やむを得ない事情でのキャンセルを受け入れられるように新設したり、誰もが安心して気軽に海外製品をご利用いただくことのできるように周辺環境を再設計しました。

細かい解説は省きますが、たとえば1つだけピックアップしてみましょう。
現在、世界的に注目されているプライバシー保護の規制法「GDPR」では、利用者が自身の情報を選択的に提供する自由を重視しています。GDPR下でのユーザは本名や実際の住所を登録するか、捨てメールを使用するかについて自由に選べます。このように、プライバシー保護の考え方が世界的に変化している中で、ダウンロードGoGo!もお客さまの自由な選択を尊重するサービスへと進化しています。

一方で、日本では主に企業がセキュリティを強化して個人情報を守る仕組みが中心ですが、僕らは、世界的な流れに対応し、お客さまの自由を尊重する新しいプラットフォームを構築しました。個人の多様性を尊重する変化を取り入れることで、今後も皆さんに安心してお使いいただけるサービスを提供していきます。

ダウンロードGoGo!はさらに前へ進みます。

というわけで、リニューアルのご紹介でした。
目に見える部分から、そこに宿る精神に至るまで。現状、僕らにできる最大限のリニューアルだったと思います。これが理解されるだろうか、受け入れて貰えるだろうか。不安は尽きませんが、たぶん時間とともに結果が見えてくると思います。

ダウンロードGoGo!は、価値観を共有する皆さまと一緒に、これからも進化していきます。
僕らはお客さまからのフィードバックを大切にしながら、常に改善を続けています。
もしかすると新しいデザインや機能に慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、きっと以前よりアップグレードできていると思います。あなたの意見が私たちの進化の原動力です。チャットでもメールで構わないので、ぜひご意見やご要望があればお聞かせください。

まだまだ、私たちの挑戦は始まったばかりです。
どうぞ、これからのダウンロードGoGo!にご期待ください。

※ いつも応援してくださっている皆さまには、この場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございます!

くまカレー

子どもの頃からパソコン好きで、趣味が昂じて1999年に起業。以来ソフトウェアの販売を手掛けて20年以上。扱ったソフトは累計10,000本以上を数える。カレーが燃料。
Back to top button